フォーラム「働き方改革でベビーファーストな社会へ」開催

令和3年度県民意識調査によると、30.3%の県民が「子育てに関して不安や負担を感じる」と回答しております。
宮崎青年会議所は、子供を産み、育てやすい宮崎をつくるため、企業や団体に子育て支援の取り組みを啓発する「ベビーファースト運動」を推進してまいります。
この度、推進運動の一環として、基調講演およびパネルディスカッション等を内容としてフォーラムを開催します。

日程:2023年4月8日(土)
時間:13:30〜15:40(13:00開場)
場所:宮日会館 宮日ホール(宮崎市高千穂通一丁目1-33)
参加費:無料
定員:100名(先着順)

基調講演「ベビーファーストが企業も社会も変える〜子育てへの参画はボウリングの一番ピン〜」
講師:NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事 安藤 哲也氏

パネルディスカッション「子どもを産み・育てやすい社会の実現のために企業ができることは何か」
パネリスト
NPO法人ファザーリング・ジャパン 理事 安藤 哲也氏
みやざき女性の活躍推進会議 代表 加納ひろみ氏
一般社団法人宮崎青年会議所 理事長 川越 大輔君

プレスリリース全文はこちら[PDF]

最新情報

最近の記事

  1. 登録されている記事はございません。
TOP